チャンネル登録よろしくお願いいたします!

2017年11月4日土曜日

iPhoneⅩ GET!毎年恒例・早速新機能4K60p動画を撮ってみた!

■ついにiPhoneⅩを手に入れました!



11/3発売日に購入。
2014年のiPhone6Plusぶり、2度目のiPhone発売日ゲットでございます(高校野球風)。

というのも、ここ2〜3年の状況を分析した結果、
iPhone発売日GETは「各キャリアオンラインショップで注文」が手に入れているとの口コミが多かったからだ。
なので今まではビックカメラのホームページからキャリアサイトに飛んで予約する感じだったが、
今年はオンラインショップ申し込みにしたところ、ビジー状態で繋がらないこともあったがなんとか16:15ごろに予約完了。
週明けの10/30に本申し込みメールが入り、10/31に11/2発送確定メールをいただいたのだった。
来年以降、新型iPhoneを発売日に買いたい人はオンラインショップを検討するといいかもです。
(下取りが後日ポイント付与の形になっちゃうけど)



■いざ開封!そこに現れたのは・・・求めていた、アップルらしいデザイン。


いゃあこれは久々だね、iPhoneで感動したの。笑

iPhone4sの、背面ガラスのデザインが好きだったが、
5以降の薄型化に伴い廃止。衝撃に耐えうるガラス素材がなかったのが理由らしいが。。。
毎年買ってたけど、かなり自分の中では妥協していた。

ようやくiPhone7のジェットブラックでいいなと思えて来たところだ。


早速開封写真を撮ってみたが、
まず液晶でなく有機EL画面になったことでめっちゃ画面が見やすい!!
文字とか、電子ペーパー見てるようだ。

そして金属のベゼル、背面ガラスの復活。
こりゃドヤ顔だね笑

唯一使いづらいのが、Apple Payかな!
電源ボタンをダブルクリックしないと起動しなくなったのは痛いな。。。




■毎年恒例・新型iPhoneのカメラテスト〜新機能の4K60p動画を撮影から編集まで検証!

iPhoneⅩの設定はHEVCの4K60p撮影モードに設定。

早速以下でサンプルをご覧ください!!
ちょうど東京モーターショーがやってたので、被写体はクルマと、おねーさんです。笑
例によって縦型動画で撮影したので、スマホ視聴推奨!
このサイトはスマホからの人が多いけどw



どうでしょう!?
ほとんどを「望遠レンズ」で撮影してますが、
今回から光学手ぶれ補正が広角側と望遠側どちらにも搭載されたので、
かなり安定感が違いますね!

ちなみにモーターショーでは2時間くらい歩き回って都度RECしちきましたが、
帰宅の途につく頃はバッテリー残量が10%を切っていたので、このところはどのiPhoneも変わらないところかな。

■そして編集。これが大変だった!笑

実は当方の環境はiMac2011midモデルで、OSはEl Capitanと3世代古い環境でした。
これはAdobe CS6を使いたいためです。

しかし!結論、OSをHigh Sierraにアップデートしちゃいました!
というのも・・・
・まず11/3現状、Final Cut Pro XはHEVC未対応。
・写真アプリ→El Capitan環境でもmovファイルが取り込めたが、再生できない状況。
・イメージキャプチャアプリ→写真アプリと同じ挙動。
・フリーソフトかつ業務向けの高品質な「DaVinci Resolve」はHEVC対応してたが、El Capitanだと上記写真アプリやイメージキャプチャアプリで取り込んだmovファイルを読み込めなかった。

寝ている間にHigh Sierraへアップデートしました!

そうするとなんとEl Capitanで読み込んだmovファイルが、中身はHEVCファイルとして認識されてました!!
ヤッタァ!

そのままDaVinci Resolveに読み込んで、タイムライン設定をします。
「1,125x2,436を設定・・・あれ?できない!!」

そう、DaVinci Resolveは縦型動画のタイムライン設定に未対応っぽいです笑
(できる設定知ってたら教えてください!)

さてどうするか・・・DaVinci ResolveはHEVCファイルを読み込めるけど、横型動画しか編集できない。
既存のFinal Cut Pro X(やPremiereProCS6)はHEVC未対応。

なので、HEVCファイルを編集用にファイル変換することにしましたw
かろうじてDaVinci Resolveは一括ファイル変換ができるので、
以下キャプチャのように設定します。


メディア管理でファイル変換できるので、なかなかいいですねDaVinci Resolve!
他にも色々フリーソフトはあるんじゃないかと思いますので、使いやすいソフトをぜひ!


そして解像度はそのままに、編集しやすいよう映像コーデックはProRes422LTにしましたw
H.264よりは編集時のPC負荷が少ないのかなぁと思いw


そして素材をFirewire800接続のHDD(まだウチでは現役ですw)に入れ、
Final Cut Pro Xで編集開始!

・・・4K60pは流石にコマ落ちしまくりでしたねw
4K30pの時はそうでもなかったのですが、やはり60pはiMac2011midだときついかぁ。。。
(HDDの転送速度の問題かもですが)

なんとか編集はできるので、そのままFinal Cut Pro Xでフィニッシュとしました!

■次回

4K60pの横型動画をきちんと撮って、DaVinci Resolveで編集してみますかね!
一応!w


0 件のコメント:

コメントを投稿